午后のテーブル

午后のひとり暮らしログ〜YOU ONLY LIVE ONCE!〜

会社員をしている理由と、会社のロールモデルにはなりたくないということ。

こんにちは午后です。

 

最近、上司からちょこちょこと

「女性メンバーのロールモデルとなるように頑張ろう」

「チームマネジメントできるように目指そう」

と言われることがありました。

 

うーむ。

 

会社のためのモデルとして私物化してほしくないなぁ

というのが心の奥底の感情です。

 

 

自分は新卒で入った会社でも

ロールモデルとして活躍してほしい!と勝手に期待されて2年目で昇進し、

会社のHPにインタビューが載ったりして

いろいろ手厚くしてもらってました。

そのときも「わたしの将来(キャリア)を勝手に描くな!」

思ったりしましたね。

そこは相当ブラックだったので、

メンタルをばらされかけましたがなんとか退社しました。

 

その後転職を2回して今の会社に就いています。 

悪い会社ではないんですけれどもねー。

でも今の会社でキャリアを積んでいくかはまだ悩み中です。

 

そもそも会社員を続けているのは

①奨学金返済のため

大学進学のために借りた奨学金をコツコツ返すためには、働くことは必須。

就職活動をするときに、毎月いくらの収入で生きていけるか?

働かなくても(アルバイトとかでも)生きていけないかなと

を本気で計算したことがありました。

結論的には個人で収入源を準備する期間や能力が持てなかったため、

とりあえずは会社員をしないとやっていけないなということになりました。

まあ当然と言えば当然。

 

②メンタルの安定のため

新卒で入った会社を退職したあと、一時期お金に非常に困り、

毎日家計を頭でシミレーションしながら過ごしていた時期がありました。

その時に心身に不調をきたし、挙句眠れなくなったりもしました。

 

人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。

Life can be wonderful if you’re not afraid of it. All it takes is courage, imagination… and a little dough.

   ―チャールズ・チャップリン

チャップリンの名言で特に好きなものです。

お金がなくたって生きていけると言いたい!けれど必要!

ここもとりあえず会社員をしてお金を確保し、メンタルも落ち着かせなければ!

と必死で転職活動をしました。

 

そして自分は趣味と仕事を混同できないタイプで

どちらかというと趣味を優先させるので、

仕事のキャリアは二の次。

むしろ今すぐ好きなことだけで暮らしたいです。

自分をブランド化して、とか、ブログやコンサルで稼いでとか、

現時点での自分には頭が追い付かない……。

なので手っ取り早く会社員やっています。

スキルアップにつながることをやっているので

 仕事自体は楽しいです。

 

ただ、またこの会社でも「ロールモデル」とやらを期待される……。

そもそも、なぜ会社はロールモデルを作りたがるのでしょうか

 

ロールモデルとは?

=会社のお手本、模範になる人

 

つまりこの会社に入ったらこんな感じで活躍できるよ!

こんな人と一緒に働けるよ!

=会社のイメージアップ役の人がほしいんですね。

(前の会社がまさしくそうでした)

 

さらにもう一つ、特に気になるのが

 「女性メンバーのロールモデルになってほしい」というニーズ。

女性の活躍推進とワーク・ライフ・バランス

近年では政府主導となってロールモデルの設定を勧めています。ポジティブ・アクションという政策では、女性の活躍を推進するためにメンター制度の導入を奨励し、ワーク・ライフ・バランスの充実に向けての取り組みを進めているのです。結婚や出産でキャリアパスを形成するのが難しい女性にとって、指針となるようなロールモデルを創出することが企業には求められています。

 参照記事:

ロールモデルってなに?期待される効果と探し方を解説 | kuguru[クグル]

 

過剰妄想だとは思いますが、

結婚や出産などのキャリアパスまで求められているのでしょうか……?

 女性としてのキャリアパスは確かに会社の協力なしにはできないので、

結婚、出産などの人生のイベントを経ても会社に残って働いている人がいれば

企業努力の結晶として、会社が評価されるのでしょう。

でも一番努力したのは本人ですよね?

それを会社の成果としてモデル化する?

 

ちなみに自分は恋人はいますが、結婚願望・出産願望はありません。

 

www.ted.com

 

 

 

最近、『WORK SHIFT』(リンダ・クラットン著)を読みました。

 

 

今や人生100年時代、AIも発達し、

今までの働き方ではこの先対応できなくなってくる。

「古い約束事」がどんどんすたれて価値観が急激に変化している。

今や平気で転職とかもできちゃう社会、

インターネットが誰でも使えてグローバルになってる世界で

小さな会社内にロールモデルを置く必要性はあるのでしょうか?

むしろ自分で働く価値や生きがいを見出していくべきなんです。

今ロールモデルを見出してもそれ以上をどんどんできるようになっていく。

それならお手本になったとしても廃れていくからいやだ!

 

うーむ。まとまりがいイマイチないんですが、

とりあえず言いたかったことは……

 

仕事をさせていただいて感謝していますが、

魂まで会社に帰属するつもりはないぜ。

だれかの理想像として自分を創り上げるより

自分勝手に好きに生きてくぞー!ということでした。

 

 


スポンサードリンク